保育カウンセラー養成講座

保育カウンセラー養成講座

保育カウンセラー養成講座とは

 全私保連の「保育カウンセラー養成講座」は、保育者(保育士のみならず、保育にかかわるすべての人)が、保育カウンセリングの理論と技法を活かし、日常の保育、施設運営、子育て支援などの一層の充実を図ることを目的としています。

当講座のねらい

  1. 保育者としての感性を磨く。
  2. カウンセリングの基礎的理論と技法を習得し、日常の保育における子ども・保護者、および保育者どうしの関わる力を育てる。
  3. 子どもや保護者を取り巻く社会状況を理解し、一人ひとりに寄り添った対応ができるようにする。
  4. カウンセリングマインドを身につけた保育の専門家として、子育て・家庭の良き援助者になる力を身に付ける。
  5. 保育者自身が自己探求をし、一人の人間としての自己変革をめざす。

各講座コース内容について

  1. ステップ Ⅰ
    カウンセリングの基本的なイメージを理解し、保育カウンセリングの理論と技法を体験的に学ぶ入門コース。
  2. ステップ Ⅱ
    カウンセリングの中心課題の一つである「自他理解/自他受容」について、その理論を学ぶとともに、体験学習等を通して自他を具体的に理解するための中級コース。
  3. ステップ Ⅲ
    子育て支援者としての実践力を身につけるために、具体的な支援の在り方を学び、自己や他者の内面に触れる力を学ぶ上級コース。
  4. ステップアップ
    保育カウンセラーとしての力のさらなる向上を目指し、様々な理論と技法を学び、現場での対応力を高めるための実践的コース。
  5. 傾聴トレーニング
    講座から少し経った方、傾聴スキルを復習したい方への保育カウンセリングスキルの向上を目指したワーク中心のコース。
  6. 管理者のための公開講座
    保育カウンセリングの理論や技法について入門体験し、その必要性を理解する管理者向けのコース。