全私保連チャンネル
新着動画
New Posts
2023.09.06
みんなで踊ろう!『ちきゅうのこども』☆ケロポンズ振り付け動画

この歌は全私保連保育運動「新しい時代は子どもから」の7つのメッセージを歌詞に込め、ケロポンズさんに作成いただいたオリジナルテーマソングです。 一人でも多くの方に届くよう、色々な場面でご活用ください!
New Posts
2023.06.20
オリジナルテーマソング 「ちきゅうのこども」ー保育運動推進会議デモver.ー

第65回全国私立保育研究大会【徳島大会】でお披露目となった、オリジナルテーマソング 「ちきゅうのこども」が全私保連チャンネルにて公開となりました。
この歌は全私保連保育運動「新しい時代は子どもから」の7つのメッセージを歌詞に込め、ケロポンズさんに作成いただいたテーマソングとなります。
一人でも多くの方に届くよう、色々な場面でご活用ください!
この歌は全私保連保育運動「新しい時代は子どもから」の7つのメッセージを歌詞に込め、ケロポンズさんに作成いただいたテーマソングとなります。
一人でも多くの方に届くよう、色々な場面でご活用ください!
New Posts
2023.04.05
保育者必須の基礎知識『子どもの権利』をわかりやすく学べます

『コミックで発信☆保育に活かす<子どもの権利条約>…「保育通信」より…』
機関誌『保育通信』にて国際委員会が連載していた「保育園で活かす子どもの権利条約」コラムを、
1冊の本にまとめ、2022年12月に㈱エイデル研究所より出版しました。
本書は、子どもに関わる人にとって必読の書籍です。
子どもたちの権利を理解し、保育現場で実践する方法がマンガでわかりやすく学べます。
機関誌『保育通信』にて国際委員会が連載していた「保育園で活かす子どもの権利条約」コラムを、
1冊の本にまとめ、2022年12月に㈱エイデル研究所より出版しました。
本書は、子どもに関わる人にとって必読の書籍です。
子どもたちの権利を理解し、保育現場で実践する方法がマンガでわかりやすく学べます。
動画一覧
Archive
岩手県被災地視察Vlog(Full)
WEB研修 「子ども」という存在の再認識と保育の質向上に向けた取り組みの検討について~いま行うべきことは何か?~ (全4回)
<那須信樹氏 中村学園大学 教授>
WEB研修 『臨床小児科医が語る新型コロナウイルスのこと』
<阿部啓次郎医師 あべこどもクリニック>
公益社団法人 全国私立保育連盟 紹介動画
WEB研修「園内研修のススメ」(全4回)
<鈴木健史氏 東京立正短期大学>