トピックス

Topics

2024.10.21

【全私保連チャンネル新着】[全私保連調査部]令和6年度全国調査部長会議記念講演「 保育実践の質の向上を図る園内研修のあり方」<古賀松香氏 京都教育大学 教授>動画配信が始まりました

全私保連チャンネルに新しい動画がアップされました。
▶全私保連チャンネル
https://www.zenshihoren.or.jp/channel.html

▶[全私保連調査部]令和6年度全国調査部長会議記念講演「 保育実践の質の向上を図る園内研修のあり方」<古賀松香氏 京都教育大学 教授>
https://youtu.be/wLcmJGgiWbQ



 

Topics

2024.10.01

【QRS004】「人口減少地域における保育施設運営に関する調査」を実施中です。

国内の出生数の急激な減少により保育施設の存続という課題が今私たちに直面しており、それは人口減少地域に限定されたものではありません。将来どんな状況になっても子どもたちの笑顔があふれる保育の場と機能がそれぞれの地域社会で持続されるよう、保育関係者の意向を把握するために実施する調査です。QRSサポーターへのご登録と共に皆さまのご協力をお願い致します。

★回答受付期間…令和6年10月1日(火)~ 10月8日(火)
★調査対象…保育施設(1施設 1回答)
★調査報告…QRSサポーターご登録者

回答フォームはこちら!!                
https://questant.jp/q/jinkougen



 

Topics

2024.10.01

『こどもの育ちにおける 安心と挑戦の循環に関する調査』報告書を掲載しました

『こどもの育ちにおける 安心と挑戦の循環に関する調査』報告書を掲載しました
【報告書】
https://www.zenshihoren.or.jp/files/research-tyousa_20241001.pdf

【調査部ページ】
https://www.zenshihoren.or.jp/activity/research.html
 

Topics

2024.09.19

【こども家庭庁補助事業】保育施設等におけるICTの導入に関するアンケート調査へのご協力のお願い

現在こども家庭庁において、今後の施策の検討に向けた基礎的なデータを把握することを目的に、全国の保育施設等におけるICT導入状況等調査研究事業を実施しています。
大変ご多忙のところ恐れ入りますが、アンケート調査の回答にご協力いただきますようお願い申し上げます。
調査票につきましては、施設の所在する市区町村経由で配布されます。
現時点で、まだ回答をしていない又はまだ調査依頼のメールが届いていない施設につきましては、10月15日までにご回答いただきますようにご協力の程、お願いいたします。
※既に回答済みの施設におかれましては、対応不要です。
<調査対象>
全国の認可保育所、地域型保育事業所、保育所型認定こども園、幼保連携型認定こども園
(保育ICTを導入していない施設を含む)

<回答期限>
令和6年10月15日(火)まで

<アンケートへのご回答方法>
●インターネット上でご回答ください。
https://questant.jp/q/hoikuICT2024

<調査に関する問い合わせ先>
アンケート調査の概要やお問い合わせ先につきましては、調査実施主体である三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社にお問い合わせください。
=====================
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
政策研究事業本部 社会政策部
保育ICT調査事務局  担当:服部、尾島
TEL:03-3496-3125(受付時間:平日10時~17時 土日祝日除く)
e-mail:hoikuict2024@murc.jp
(同調査研究は、こども家庭庁の補助金を受けて、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社が実施をしております。)

 

Topics

2024.08.23

保育カウンセラー有資格者のためのスキルアップ研修会『第2回北海道開催』開催中止のお知らせ

11月2日(土)に開催を予定いたしておりました、スキルアップ研修会『第2回北海道開催』ですが、誠に勝手ながら開催を中止させていただくことになりました。ご参加をご検討いただいた皆様には大変なご迷惑をおかけする事となり、大変申し訳ございません。
なお第21回、第22回愛知県開催につきましては、オンライン併用での開催のためWEBからもご参加いただけますので、ご検討いただけますと幸いです。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

Topics

2024.08.09

【こども家庭庁からの情報提供】「幼稚園・保育所・認定こども園等の経営実態調査」へのご協力のお願い

こども家庭庁から情報提供がありました。
今般、こども家庭庁において、文部科学省と協力しながら、幼稚園、保育所、認定こども園及び地域型保育事業所を対象とし、みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社に事務の一部を委託の上、統計法に基づく政府統計として、標記調査を実施することといたしました。
公定価格では累次の改善に取り組んできており、前回の令和元年度調査から5年が経過していることから、直近の幼稚園、保育所、認定こども園及び地域型保育事業所の経営実態等を把握するために、無作為に抽出された施設・事業所を対象として実施するものであり、十分な検討が行われるためには、皆様から多くの正確なデータを御提供いただくことが重要です。調査票の送付があった場合には、積極的にご回答ください。
日々の業務で御多忙の中恐縮ですが、御理解、御協力をお願いいたします。

 

Topics

2024.08.06

「有料人材紹介・求人広告に関する調査」を実施中です

職員を急遽採用をしなければならない状況で、有料の人材紹介や求人広告を利用したことはありますか?迅速な対応により採用を行える反面、本来こどもの処遇や職員の給与として使いたい財源を紹介料として支払うことに苦慮しているケースもあるようです。今回は全国の保育施設における有料の人材紹介・求人広告の利用状況を把握するために実施する調査です。QRSサポーターへのご登録と共に皆さまのご協力をお願い致します。

★回答受付期間…令和6年8月6日(火)~ 8月8日(木)
★調査対象…保育施設(1施設 1回答)
★調査報告…QRSサポーターご登録者

回答フォームはこちら!!                
https://questant.jp/q/charged

 

Topics

2024.08.01

「アンケートで考える#子どもの権利条約に関する調査」を実施中です

2023 年に施行された『こども基本法』同年に閣議決定された『こども大綱』を把握し保育現場で具現化するには、<子どもの権利条約>の理解が必要です。その上で条文と実際の保育が連動して実践されるには、日々の保育を意識した研鑽が求められます。
このアンケートは保育現場で起こる4コマまんがの事例『コミックで発信★保育に活かす子どもの権利条約』をみながら『子どもの権利条約』(子どもの権利と尊厳)を考えます。皆様のご協力をお願いいたします。
★回答受付期間…8月1日(木)~ 8月31日(土)

★調査対象…保育施設で働くすべての方
 回答フォームはこちら!               
 https://questant.jp/q/kenri


Topics

2024.07.24

令和6年能登半島地震にかかる保育三団体被災地支援募金事業報告

令和6年1月1日に発生した能登半島地震に被災された皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。
保育三団体協議会(全国私立保育連盟・全国保育協議会・日本保育協会)におきましては、被災地の保育施設および保育活動を支援することを目的とし、令和6年1月18日~6月30日の期間で「令和6年能登半島地震にかかる保育三団体被災地支援募金事業」に取り組みました。このたび、対象地域への送金を終え、本事業を終了する運びとなりましたので、最終のご報告を申し上げます。

 

Topics

2024.07.05

【全私保連チャンネル新着】ケロポンズに聞いてみた! の動画がすべて公開されました

全私保連チャンネルに新しい動画がアップされました!
▶全私保連チャンネル
https://www.zenshihoren.or.jp/channel.html

▶ケロポンズに聞いてみた!⑦「自然には遊びがいっぱい!」
 https://youtu.be/lvnTlV_sy9g
▶応援メッセージ
 https://youtu.be/khfPIGgVZaE


全国私立保育連盟運動推進会議では、保育運動「新しい時代は子どもから」で私たちが伝えたい「7つのメッセージ」を多くの人に分かり易く伝えるために、インタビュー動画を作成しました。
第一段は、運動のテーマソング「ちきゅうのこども」をご提供いただいたケロポンズさんにお話しをお聞きました。「ケロポンズに聞いてみた!」と題して、7つのメッセージそれぞれを7本の動画にしました。是非、ご覧ください。