サイト内検索
会員ログイン
緊急掲示板
全私保連について
ごあいさつ
トピックス
全私保連の会員になるには
書籍案内
都道府県事務局の案内
業務及び財務等の資料公開
お問い合わせ
アクセス
各部紹介
各部紹介
保育カウンセリング企画部
調査部
保育・子育て総合研究機構
予算対策会議
事業部
保育運動推進会議
青年会議
研修
全私保連チャンネル
会員ログイン
緊急掲示板
サイト内検索
トップページ
全私保連について
トピックス
【(一社)日本保育学会より調査協力依頼】「「with感染症」時代における保育と子どもの育ちを考える調査のご依頼」
トピックス
Topics
2023.09.13
【(一社)日本保育学会より調査協力依頼】「「with感染症」時代における保育と子どもの育ちを考える調査のご依頼」
(一社)日本保育学会より調査協力依頼がありました。
一般社団法人日本保育学会課題研究委員会では、2019年度より「コロナ下における保育と子どもの育ちを考える」をテーマに取り組んできました。
本学会は、保育の実践者と研究者が共に手を携え、子どもたちの健やかな発達と幸福を目指し、考え、行動する学会です。新型コロナ感染症の出現から、すでに3年以上が経過し5類感染症への移行と行動制限の撤廃がなされた現在も、コロナ下における保育や子どもの育ちの変化から目を離すことはできません。そこで、現時点での全国の保育現場の状況を捉え、「with感染症」時代を生きる子ども達と保育に資するためのアンケート調査を実施させていただきたいと思います。
【調査対象】園長・所長・施設長やそれを補佐する副園長・教頭・主査・主任などの管理職の方にお願いします。また各園、ご回答はお一人だけお願いします。
【調査形式】パソコンやスマホからご回答いただくアンケート形式の調査です。
【回答期間】令和5年9月29日(金)までです。
【調査結果の公開方法】来年の5月の日本保育学会(於 神戸大学)での企画シンポジウム発表の後、本学会のHPにて公表します。
下記URLより調査概要・回答方法等をご参照の上、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【(一社)日本保育学会より調査協力依頼】「「with感染症」時代における保育と子どもの育ちを考える調査のご依頼」
https://forms.gle/xC5UXFPYHqhYs9Ex9
Download
【配付用】(公表方法含む)依頼文「with感染症」時代における保育と子どもの育ちを考える調査
一覧に戻る
一般社団法人日本保育学会課題研究委員会では、2019年度より「コロナ下における保育と子どもの育ちを考える」をテーマに取り組んできました。
本学会は、保育の実践者と研究者が共に手を携え、子どもたちの健やかな発達と幸福を目指し、考え、行動する学会です。新型コロナ感染症の出現から、すでに3年以上が経過し5類感染症への移行と行動制限の撤廃がなされた現在も、コロナ下における保育や子どもの育ちの変化から目を離すことはできません。そこで、現時点での全国の保育現場の状況を捉え、「with感染症」時代を生きる子ども達と保育に資するためのアンケート調査を実施させていただきたいと思います。
【調査対象】園長・所長・施設長やそれを補佐する副園長・教頭・主査・主任などの管理職の方にお願いします。また各園、ご回答はお一人だけお願いします。
【調査形式】パソコンやスマホからご回答いただくアンケート形式の調査です。
【回答期間】令和5年9月29日(金)までです。
【調査結果の公開方法】来年の5月の日本保育学会(於 神戸大学)での企画シンポジウム発表の後、本学会のHPにて公表します。
下記URLより調査概要・回答方法等をご参照の上、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【(一社)日本保育学会より調査協力依頼】「「with感染症」時代における保育と子どもの育ちを考える調査のご依頼」
https://forms.gle/xC5UXFPYHqhYs9Ex9