サイト内検索
会員ログイン
緊急掲示板
全私保連について
ごあいさつ
トピックス
全私保連の会員になるには
書籍案内
都道府県事務局の案内
業務及び財務等の資料公開
お問い合わせ
アクセス
各部紹介
各部紹介
保育カウンセリング企画部
調査部
保育・子育て総合研究機構
予算対策会議
事業部
保育運動推進会議
青年会議
研修
全私保連チャンネル
会員ログイン
緊急掲示板
サイト内検索
トップページ
全私保連について
トピックス
【厚生労働省からの情報提供】保育士による児童生徒性暴力等の防止等に関する基本的な指針について
トピックス
Topics
2023.03.30
【厚生労働省からの情報提供】保育士による児童生徒性暴力等の防止等に関する基本的な指針について
厚生労働省から情報提供がありました。
昨年の児童福祉法の一部改正に伴い、児童にわいせつ行為を行った保育士について、登録取消しや再登録の制限などの資格管理の厳格化が行われることを踏まえ、基本的な考え方等を示した「保育士による児童生徒性暴力等の防止等に関する基本的な指針」を策定し自治体宛てに通知として発出いたしました。
Download
01【通知】保育士による児童生徒性暴力等の防止等に関する基本的な指針について
02【別添】保育士による児童生徒性暴力等の防止等に関する基本的な指針
03【概要資料】児童生徒性暴力等を行った保育士の資格管理の厳格化について
一覧に戻る
昨年の児童福祉法の一部改正に伴い、児童にわいせつ行為を行った保育士について、登録取消しや再登録の制限などの資格管理の厳格化が行われることを踏まえ、基本的な考え方等を示した「保育士による児童生徒性暴力等の防止等に関する基本的な指針」を策定し自治体宛てに通知として発出いたしました。