子育て情報
全私保連
について
ごあいさつ
連盟機構図
トピックス
全私保連の会員に
なるには
都道府県事務局の案内
業務及び財務等の
資料公開
お問い合わせ
研修
研修
最新のお知らせ
WEB動画
保育カウンセラー
養成講座
保育カウンセラー
資格認定制度
研修報告
子どもの育ちを
支える運動
今年度の取り組み内容
保育のひとくふう
青年会議
活動内容
幹事名簿
活動報告
研修のお知らせ
災害情報
防災・危機管理
防災・危機管理
重大事故アーカイブ
自然災害
事業案内
図書・資料室
書籍案内
保育所問題資料集
保育通信
保育通信
保育通信Web版
緊急掲示板
保育園検索
会員ページログイン
HOME
全国私立保育園連盟について
基本綱領
基本綱領
全国私立保育園連盟基本綱領
われらは、政治、信教、思想の別なく、私立保育事業の団結を強め、民間事業の特性を発揮しつつ、社会的要求の充足に先駆する。
われらは、国民とともに児童憲章の普及と実践に努め、保育事業の国民的支持を啓発する。
われらは、歴史的伝統を活かしつつ、近代的趨勢に即応する保育事業の安定成長を期する。
われらは、社会保障制度の完全実施のため、諸団体と相携えて、社会行動の推進的役割を遂行する。
われらは、公立保育所をはじめ、凡ゆる保育事業との理解と協力を昂めつつ、児童の健全育成に努める。
われらは、すべての乳幼児が等しき保障のもとに教育され、保護される保育事業体系と、行財政制度の実現に努力する。
われらは、保育事業を通して、福祉と平和に輝く民主日本の発展につくしつつ、世界の同友とともに「児童の権利宣言」の発揚に邁進する。
全私保連について
ごあいさつ
基本綱領
沿革
連盟機構図
保育・子育て総合研究機構(研究企画委員会)
保育・子育て総合研究機構 バックナンバー
保育・子育て総合研究機構(国際委員会)
子どもの最善の利益を考慮した保育とは
保育園での異文化体験エピソード紹介!
ハンガリー保育視察
調査研究報告
国へ向けた要望活動
今年度の要望活動
令和元年度の報告
平成30年度の報告
トピックス
全私保連の会員になるには
会員加入にあたって
都道府県事務局の案内
業務及び財務等の資料公開
過去の業務及び財務等の資料公開
お問い合わせ
アクセス
広告募集について